クリスマスディスプレイ完成しました!

先日買ってもらったディスプレイシェルフ。
台にしていた1段カラーボックスだと少し全体的に低めな印象があったので、2段カラーボックスにして高めに設置しました。

ちょっと高めにしたおかげでディスプレイがしやすいだけでなく、写真も撮りやすいようになりました。

シェルフの配置が決まったので、いよいよディスプレイです。
・・・と、その前に壁紙や床の準備から。

まずはそれぞれの棚の各寸法を測って、それを紙に書き出しました。
大きさの確認を兼ねて、テンプレートを作る準備です。
1度テンプレートを作っておけば、今後模様替えするとき、毎回採寸する必要がないからです。
ひとまず内寸通りに書いた型紙を作り、一回壁と床に配置して大きさを確認します。

それで問題がなければ、これをもとにPPシートに転写。
このPPシートが今後のテンプレートとなり、毎回測る必要なく作り変えることができます。

PPシートを切り出して、3階の正面壁と床のテンプレートができました。
このテンプレートを100均のカラーボードにあて、ガイドにしてカッターでカラーボードを切り出します。

あっという間に正面の壁の下地ができました。

切り出したカラーボードに両面テープを貼り、クリスマスっぽい柄のラッピングペーパーを貼ってみました。
これで壁は完成です♪

今度は床のテンプレートを使って、これまた100均の工作用紙(厚紙)を切り出します。
同じように床の厚紙にも両面テープを貼って、緑色のフェルトを貼り付けました。

ラッピングペーパーもフェルトもテンプレートを使って同じサイズに切り出してしまっていたので、貼るのが少し気を使いました。余裕をもって大きめにしておいて、後からはみ出した部分を切る方が良さそうですね。
次の時は、もう少し工夫して貼ろうと思います(笑)

とりあえず床と壁を合わせてみると、こんな感じです。

壁が少し寂しく感じたので、カラーモールで飾り付け。
モールの針金を直接カラーボードに刺すという雑な方法ですが、雰囲気でればいいかなぁ♪

あとは雑貨屋さんで買ってきたクリスマス小物を配置したり、ちょっと色味の寂しいものはリペイントしたり。
ちょっとレイアウトしてみて、イメージを固めます。

そして、いよいよディスプレイシェルフに飾り付け。

まずは床を敷いて、壁をはめ込みました。
床は手前のみ剥がせる両面テープを貼って接着。壁はピッタリなのでテープは要りませんでした。

次に小物を飾り付け。

なんとか雰囲気は出たかなぁ♪ 

最後にシルバニア達を飾ってみます。

(*´▽`*)可愛い♪

ここに友達やお客さんのシルバニアや推しぐるみ、アクスタなどなど置いてもらって自由に推し撮りしてもらえたらなぁと思っていますが・・・友達やお客さんの反応はもちろん、撮ってもらえるような需要があるかドキドキです💦

ラルーンドエスト